オイシックスは、食材や調理品の宅配サービスです。色んな宅配サービスがありますが、高めな印象がありますよね!
みみ実際どうなの?!
この記事では、オイシックスとコープデリで迷っていた3人家族のみみが、実際に利用してみてわかった、オイシックスの率直な感想をレビューしています。
オイシックスを頼む前の状況
オイシックスを利用する前の1か月の食費は、夫婦で18,000~24,000円くらいでした。業務スーパーでの購入がメインで安さ重視でものによって冷凍をばかり使っていました。
子供が産まれ、仕事に復帰してから、買い物に行く手間や、料理を少しでも楽にしたいことや、健康面も考えることが増えました。



なるべく良いもの食べさせてあげたい……。
オイシックスは他の宅配サービスに比べて、特に素材にこだわっていたり、なるべく調理できるものを届けたりと、良いもので高いイメージがありましたが、まずはお試しを頼むことにしました。
お試しセットは、食材と、キットと、飲み物などたくさん入ったお得なセットでした。
業務スーパーで、やっすいパンや、牛乳、卵など基本の食材をずっと買ってきた私は、牛乳とか飲み放題に惹かれて、オイシックスに入会しました。



定額で質の良い牛乳が飲めるの嬉しい!!(牛乳大好き)
オイシックスの残念な点
実際使ってみてわかった、オイシックスの残念だった点は
です。
全体的に高い
これはとても感じました。野菜にしてもパンにしても、基本的な食材などがお高めです・・・!
スーパーで国産のものを買った方が全然安いかなぁと思っていました。
キットが高め
キットってすごく有難いんですが、オイシックスはキットがお高めです!
- 素材が届き、基本は調理をするキット:~1,800円くらい
- チンするだけの調理済みのキット:~1,000円くらい
作る方のキットを2つ使うだけで3,000円~4,000円します。キットや総菜だけで5,000~5,500円くらいになります!
送料無料にするのが大変!
送料無料が6,000円以上なので、毎回その金額に達するように調整するのですが、その調整が難しかったです。
私の場合のいつもの購入品は、
- キットを2つ
- 総菜系を1~2つくらい
- 野菜で調整
という感じ。
最後調整するのに安くてちょうど良いものがなく、結局6,500円くらいになっていました。
6,500円×4=26,000円 + 牛乳とか飲み放題1,408円
ひと月の金額は27,408円くらいになります。
キットは1週間もたない
そして、キットは料理をする素材が入っているので、1週間はもらせられないので早めに使うことになります。
なので、2つのキットなら、1週間のうち、最初の2日ですでになくなってしまいます!そのあと惣菜とか出しても、1週間はもちません。
結果、週の途中でスーパーに買い出しして、結局は1週間にかかる食費が8,000円くらいに!!
注文アプリが少し見にくい
地味に使いにくかった部分ですが、商品選択ページの仕様が、下にスクロールすればするほど、どんどん商品が出てくる感じでした。
バナーで気になった商品のページに飛ぶと、全然その商品が出てこなかったりして、探すのにストレスを感じたり、
色々購入してほしいからか、色んなページに迷い込んでしまうような仕様なのかなと思いました。



その分コンテンツは豊富だよ♪
オイシックスの良かった点
実際使ってみてわかった、オイシックスの良かった点は
- 料理が美味しい!魚もとっても美味しい!
- 身体によい食事が出来ている感じがする。
- ちゃんと作ってあげられて時短!
- 牛乳とか飲み放題がお得!
- 飽きない
です。
料理が美味しい!魚もとっても美味しい!
基本的に、どの料理も美味しい!ハズレみたいなのを感じたことはなかったです。
キットはいつも夫が美味しい!と第一声で言ってくれるし、私も自分でつくりながら食べるのが楽しみになれる食事でした。



自分でつくった料理って、普段はあまり美味しい!って思えない。。
特に最初に感動したのは、レンジでチンするだけの魚系の商品。大好きでした!!
普通に魚調理すると、ぱさぱさしたり失敗しがちなのに、オイシックスのお魚は、チンなのに、めちゃめちゃ柔らかくてお魚美味しい!!



やっぱり、自分以外の料理って最高~!
身体によい食事が出来ている感じがする。
キットが、主に素材は普通に野菜とか切るところからやるので、調理済みのものは少ないものになっていて、
だから、こういう時短のものに助けられていると言っても、ちゃんと作っている。できたてのものを食べさせてあげられているという、安心感がありました。
ちゃんと作ってあげられて時短!
ちゃんと作っているけれど、最短の時間で2品とか作れてしまうのは本当良かった!!
メイン+副菜やスープが、最短の流れで作れるようなキットになっているので、とりあえずキットつくれば大丈夫感がありました✨
あとは、片付けもキットごとに「洗い物が少なくて済む」だとか「〇分以内に〇品るくれる」など、作る前になんとなく期待感を持たせてくれて、気持ちの負担が減ります。
副菜って、メインに合うかを考えていくとメイン以上になに悩んだりしませんか?
その心配もなくしてくれるので、仕事終わって30~40分くらいで美味しい料理ができる!



とっても助かる!!
牛乳とか飲み放題がお得!
牛乳とか飲み放題は、牛乳・パン・卵など、週1の注文で3つまでつけられる月額1,408円のサービスです。
基本200~300円台の価格のものなので、250×3×4週分で、
3,000円分くらいのものを買って半額くらいになるイメージですね!



これはお得!!
他にもデザートなども色々あって、いつもあってほしいものが常備できるので、とてもよかったと思います。
飽きない
毎回、季節のメニューや企画メニューが豊富で飽きませんでした!!
特にキットは、同じものを頼んだことはなく、毎回色んなお料理キットがくるのが、楽しく、美味しかったですね。
料理人さんとのコラボも盛んで、この方の料理食べたいな~って思っていたような方とのコラボで、キットを食べれることがあったり、そこらへんはとても楽しめるのではないでしょうか。
オイシックスが合わない人
- 出来る限り料理しないで簡単に楽したい
- 素材についてはこだわりがない
- 安さ重視
まず思ったのが、結構ちゃんと料理をするものが多いので、料理したくない!!って方はNGかも。チンや湯銭で温めだけではなく、ある程度調理します。
安さ重視の人は、オイシックスだと予算が高くなってしまうので、copeや西友ネットスーパーなどがお得だと思います。
オイシックスがおすすめの人
- 楽はしたいけど、手作りを食べたい。食べさせたい。
- 安心の食材を食べたい。
- 多少手間がかかっても美味しい料理が食べたい人
金額と質の良さは比例すると思いますので、少し高くても、良い素材を食べたい。とか
なるべく時短で手作りのものをメインに食べたい!とか、
毎日ちょっとおしゃれな料理をお家でも食べたい。とか
オイシックスなら、生活の質を上げる✨という感覚が持てる感じがしました!!
まとめ
いかがでしたか?
オイシックス、美味しいいろんな料理が、自宅で食べられるのは魅力ですね!
私は、内容としては続けたいのですが、予算オーバーが続いているので、一旦コープデリを試してから、改めて検討したいと思います。
ぜひ気になる方は、オイシックスのお試しセットはめちゃお得なので、ぜひ試してみてください♪
